相談したい

相談したい

子どもの発達や健康について

高島市健康推進課 TEL:0740-25-8110

  • 家庭訪問(乳幼児訪問)
    保健師が家庭にお伺いし、乳幼児の発達、育児等についての相談を行います。

  • 歯科相談
    歯科衛生士が予約制で、妊婦、幼児等を対象とした歯の健康相談を実施しています。

  • 育児相談
    お子さんの成長発達や育児についての相談を随時実施しています。

  • 栄養相談
    栄養士が予約制で、離乳食や食事おやつについての相談を実施しています。

  • 予防接種相談
    赤ちゃんがお母さんからもらった免疫(病気の対する抵抗力)は、生後3か月くらいから自然に失われていきます。予防接種の必要性をよく理解し、お子さんの体調の良いときに受けましょう。
    実施医療機関については冊子「たかしま健康だより」をご覧ください。予防接種はすべて医療機関への予約が必要となります。

  • 離乳食教室
    前期離乳食教室 : 離乳食のすすめ方についての話や簡単な体験・試食を実施します。
    中後期離乳食教室 : 実際にお子さんに食べていただき、すすめ方等を集団、または個別に学べます。
    ※詳しい日時は4か月健診時にご案内します。

  • アレルギー体質のお子さんのために
    何か心配な症状などがありましたら、ご相談ください。

高島市児童発達支援センター「エール」 TEL:0740-28-7016

発達に関する様々な心配を抱える 0~おおむね18歳の子どもやその家族に対して、それぞれの状況に応じて自立や社会参加のための相談を行い、子どもの成長を応援します。

子どもの成長を支えるために、多くの専門職(臨床心理士、作業療法士、保健師、保育士、社会福祉士、元教育職の者など)が相談をお受けします。

子どもの状況に合わせて、専門的なアドバイス、保護者や支援者を対象とした学習会のご紹介など、必要な支援について一緒に考えていきますのでお気軽にご相談ください。

子どもの活動について

市内の主に小中学生の体験活動を推進するために、子ども会等の取り組みについて、相談を受け付けています。また、より活動の機会が増えるようにお手伝いしています。
高島市教育委員会 地域教育連携室 TEL:0740-25-8565

子育てがしんどいとき

たかしま結びと育ちの応援団

出会いから、結婚、妊娠、出産、子育てまで、様々なシーンでの相談を受け付けるところです。
高島市の出会いや子育てについての情報をお伝えすることができます。
「知りたいことがあるのだけど、どこに聞けばいいのかわからない」
「悩み事や困リごとをきいてほしい」など・・・
まずは「たかしま結びと育ちの応援団」に気軽にお問合せ下さい。
丁寧にお話を伺い、必要な情報をお伝えしたり、当該の関係先におつなぎします。
たかしま結びと育ちの応援団は、市内の様々な支援機関と連携し、市民の皆さんが安心して子育て等ができるよう努めています。
受付日:月~金曜日 8:30~17:00
定休日:土、日曜日、祝日、年末年始
TEL:0740-28-7233 リーフレット(PDF)

ファミリーサポ―トセンターたすけあい高島

地域の中で子育てを手伝ってほしい方とお手伝いできる方が助け合うしくみです。
困った時にはお気軽にご相談ください。(会員登録制 登録無料)
こんなときに ⇒ 外出時などの子どもの預かり。保育園・幼稚園・認定こども園や学童保育のお迎え、託児など 。
対象となるお子さん ⇒ 生後3か月以上 中学3年生まで (病気のお子さんはお預かりできません)
料金 ⇒ 1時間 800円~(送迎があると交通費 200円~別途かかります。)
※生活保護世帯無料、ひとり親家庭は費用助成制度があります。
※個人託児を中心としています。
【 事務局 新旭駅西元気な仲間エスパ内 TEL:0740-33-7805
受付日:火~土曜日 10:00~17:00
定休日:日、月曜日 ・12月29日から翌年1月3日まで
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/kodomomiraibu/kosodateshienka/3/1283.html

一時預かり事業

一時預かりとは、保護者の病気や就労により家庭における保育が一時的に困難となった児童を、保育所等において一時的に保育するものです。
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/kodomomiraibu/kosodateshienka/3/1283.html
高島市 子育て政策課 TEL:0740-25-8136

家事生活支援

事業所名 電話番号 料金 事前手続き 支援内容
高島市シルバー人材センター 0740-36-8191 買い物:1回 990円
車代:800円
合計→1,790円
(1時間以内を想定)
不要(利用申し込みのみ) 買い物、掃除など内容によって料金相談
生活協同組合コープしがささえあいサポート 0120-017-730
(西地区事務局)
サポート1時間 1,000円
運営費が1日あたり 300円※別途交通費要
組合員加入必要 家事援助、子どもさんの見守り等
たすけあい高島 0740-20-1313 (1時間)800円 必要
入会・年会費無料
※ 別途交通費
掃除、調理、買い物、草引き、除雪など

子どもの学校生活や心配事について

こども家庭センター・少年センター

【青少年相談】
対象:小学生から20歳まで
学校生活の悩み、高校中退や進路変更、仕事相談、家庭生活の悩み

【青少年支援】
対象:概ね中学生から20歳まで
悩みや課題を抱えている青少年が、自分自身を見つめ直し、健やかに成長していくための、目標や希望に応じた個別の支援
生活改善、自分探し支援、就学支援、就労支援、家庭支援

【若者相談】
対象:20歳以上30歳代まで
生活や就労の悩み(ひきこもりがち、生活リズムの乱れ、人と話すのが苦手、将来のことが不安、働きたいけど一歩が踏み出せないなど)

相談日時:月~金曜日 9:00~ 17:00 面談(来所・訪問)・電話
相談場所:高島市役所 新館2F
面談(来所・訪問)・電話
※事前予約により、上記時間外や土日祝の相談にも応じます。
※相談は無料です。秘密は守られます。
※相談内容によって、適切な機関を紹介することがあります。
 他の機関と連携する場合は、相談者の同意を得ます。
※必要に応じて保険に加入(事故等の補償)していただきます。
相談専用 TEL:0740-25-8555 FAX:0740-25-8071

高島市教育支援センター「スマイル」

学校に行きたくても行けない子どもたちを対象に、不安や悩みの相談や集団での体験活動、基礎学力の補充などを通して、学校生活への復帰や社会的自立を支援するための施設です。不登校でお悩みの方は、お問い合わせ下さい。

【活動内容】
悩みや不安の軽減を図るための個別相談 集団への参加意欲を高め、自立を支援するための体験活動 基礎的な学力を補充するための学習支援

日時:月・水・金曜日 9:00~12:00、13:00 ~14:00  火・木曜日 9:00~12:00
高島市教育委員会 学校教育課 TEL:0740-25-8562  「スマイル」TEL:0740-22-5080

教育相談・課題対応室

保護者・子ども・市民・教育関係職員等から、いじめ、不登校、子育て、発達障がい、部活動などの教育全般についてカウンセラー(臨床心理士)や相談員が相談を受けます。

日時:月~金曜日 8:30~17:00(カウンセラー 月・火・水曜日)
相談場所:高島市こども若者応援ベースみらくる内
対象:子ども(年長児~中学生まで)・保護者・一般市民・教職員
教育相談・課題対応室 TEL:0740-25-8557

夫婦関係や家族関係の悩み

ひとり親の家庭

相談しませんか

就労、子育て、貸付生活の悩みなど、母子・父子自立支援員がご相談に応じます。
お気軽にご相談ください。
受付時間:8:30~17:00
高島市子育て政策課 TEL:0740-25-8136

助成・手当

児童扶養手当

父母の離婚などによりひとり親となった家庭の親、または親にかわってその児童を養育している方、あるいは父または母が身体などに重度の障害がある児童のもう一方の父母に対して支給されます。
https://www.city.takashima.lg.jp/soshiki/kodomomiraibu/kosodateshienka/7/1224.html
高島市子育て政策課 TEL:0740-25-8136

仕事について

自立支援教育訓練給付金

指定する職業能力開発講座を受講し修了した場合、受講料の6割相当額(20万円から160万円の上限あり)の支給が受けられます。

高等職業訓練促進給付金

資格取得を目的とし、養成機関で1年以上のカリキュラムを受講する場合の生活資金を支給します。
対象資格:看護師、介護福祉士、保育士、理学療法士など就職につながるもの
支給期間:最長4年
訓練促進給付金(毎月):市民税非課税世帯 100,000円 市民税課税世帯 70,500円
ひとり親家庭のみなさんへ~高等職業訓練促進給付金を活用してください~(高島市)
高島市子育て政策課 TEL:0740-25-8136

高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

【支給額】
高卒認定試験合格のための対策講座を受講する場合の受講料の40%を支給します。(上限10万円)
また受講修了日から2年以内に高卒認定試験の全科目に合格された場合は合格時給付金を支給します。(上限5万円)
高島市子育て政策課 TEL:0740-25-8136

生活や育児の困りごと

【生活支援、日常生活支援事業】

ひとり親家庭の方が修学等の自立を促進するために必要な事由や疾病などの理由で、一時的に生活援助や保育サービスが必要な場合などに、家庭生活支援員を派遣し家事や子育てなどのお手伝いをします。
利用される場合は、事前に申請書の提出が必要です。
高島市子育て政策課 TEL:0740-25-8136

【日常生活支援】

事業所名 電話番号 料金 事前手続き 支援内容
高島市シルバー人材センター 0740-36-8191 買い物:1回 990円
車代:800円
合計→1,790円
(1時間以内を想定)
不要(利用申し込みのみ) 買い物、掃除など内容によって料金相談
生活協同組合コープしがささえあいサポート 0120-017-730
(西地区事務局)
サポート1時間 1,000円
運営費が1日あたり 300円※別途交通費要
組合員加入必要 家事援助、子どもさんの見守り等
たすけあい高島 0740-20-1313 (1時間)800円 必要
入会・年会費無料
※ 別途交通費
掃除、調理、買い物、草引き、除雪など

虐待かなと思ったら

虐待や不適切な関わりを受けている子どもたちを守るために、保護者がひとりで悩まないために 「たすけてサイン」 (援助を求める声)に気付いたら、ご連絡ください。
高島市子ども家庭センター TEL:0740-26-8555
虐待ホットライン TEL:077-562-8996(24時間対応) TEL:189(いちはやく)
※秘密は守られます。匿名でもかまいません。
 連絡は子どもや家庭を守るサポートの始まりです。