台風接近のため、上記の開催を見送ります。
参加を予定してくださっていた皆様には
大変お申し訳ございませんでした。
台風接近のため、上記の開催を見送ります。
参加を予定してくださっていた皆様には
大変お申し訳ございませんでした。
滋賀県では、子育て支援活動を行っている方や、子育て支援活動に関心がある方を対象に、子育てに関する専門的な知識やスキルを習得して、地域での子育て支援活動にいかすために支援員研修を開催します。
◆基本研修 子育て支援員として最低限必要とされる子育て支援に関する基礎的な知識等を習得する研修
◆専門研修 子育て支援員として、子育て支援分野の各事業等に従事するために必要な子どもの年齢や発達、特製等に応じた分野ごとの専門的な知識・原理・技術・倫理などを習得する研修
研修の全科目を受講することにより、修了書が交付されます。これは全国の自治体において効力を持ちます。関心のある方は、お問合せ下さい。
◆申し込み締切 10月18日(水)必着
◆受講料 テキスト代①地域保育コース2592円②地域子育て支援コース1944円③地域子育て支援拠点事業2160円/保険料800円
◆問合せ・申込 公益財団法人総合健康推進財団 電話 06-6940-97442
◆詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.pref.shiga.lg.jp/e/kodomokatei/hodo/e-shinbun/em00/20171004.html
◆当事務所にも申込書ございます。必要な方は、お立ち寄りください。
柿畑の広がる自然豊かな高島で
今津町名産の「柿」の収獲体験をしましょう。
そのあとはドラム缶で作ったピザ窯で手作りピザを焼きます。
実りの秋を満喫しよう。
日時:平成29年11月19日(日)
男性9:00~
女性10:00~
14:00まで
集合:JR近江中庄駅
京都発7:24発~普通永原行8:36着
京都発8:18発~新快速敦賀行9:23着
場所:滋賀県高島市今津町深清水柿園
対象:独身の方20名
参加費:男性2000円女性1500円
お申込み:高島地域農業センター0740-22-3178
たかしま結びと育ちの応援団0740-33-7758
当日の連絡先:090-5969-5410(かつらだ)
名古屋市聖霊病院・小児科専門医・山本和之先生をお招きして
10月28日(土)13:30~15:00(受付13:00~)
高島市働く女性の家で
「こんなに違う!脳から見た男の子と女の子」
と題し、高島市ファミリー・サポート・センターと共催で
子育て講座を行います。
男の子と女の子ではどうしてこんなに違うのだろう?
夫はどうしてわかってくれないのだろう?
妻はなぜこんなことをいうのだろう?
日々の子育ての中で、
そんな疑問を持たれた方は多いと思います。
脳の仕組みを知り、理解することで
見方が変わって、子育てがちょっと楽になるかもしれません。
ぜひお越しください。
高島ファミリー・サポート・センターの
子育てサポーター養成講座を受講の方は、
「身体の発育と病気」の項目の受講と認定させていただきます。
同項目を未受講の方はぜひお越しください。
小さなお子様、小学校低学年のお子様連れで
一緒に聞いていただくスペースを設けました。
別室での託児も受け付けています。
お問合せ下さい。
電話:0740-33-7758