いよいよ今週末になりました!
「親子でわくわく路上あそび」
現在、受付を行っていますが、
午前の部は定員に達しましたので
午後の部のみ受付しています。
日曜日の午後、駅前アーケードに
親子であそびに来てください~!
受付はこちらから!!!!!
いよいよ今週末になりました!
「親子でわくわく路上あそび」
現在、受付を行っていますが、
午前の部は定員に達しましたので
午後の部のみ受付しています。
日曜日の午後、駅前アーケードに
親子であそびに来てください~!
受付はこちらから!!!!!
今年もやります!
親子でわくわく「路上あそび」のお知らせです(^^)/
ローラン名小路商店街にて、巨大オセロやゴミラつくりなど
たくさんのあそびをご用意して、皆様のご来場をお待ちしております!
◆日時:2021年11月7日(日) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:00
◆定員:午前、午後 各50名
◆お問合せ・お申込み:たかしま結びと育ちの応援団 ☎0740-33-7758
◆お申込み専用フォームはこちらです。
3日間で共同作品を作り上げるアートプロジェクトです。
今回は写真でマンダラを作ります。
令和3年7月28日(水)・29日(木)・30日(金)
時間:9時30分~16時
藤樹の里文化芸術会館(〒520-1224 滋賀県高島市安曇川町上小川106)
JR湖西線「安曇川」駅下車徒歩15分
対 象:小学3年生から一般まで
定 員:40名(先着順)
参加費 :一人1,000円
持 物:筆記用具、写真が撮れる機器、弁当、水筒、タオル、汚れても良い服、靴
申込期間:7月1日(木)~7月18日(日)
チラシ下部の参加申込書にご記入の上、お申込みください。
藤樹の里文化芸術会館
TEl 0740-32-2461 FAX 0740-32-2460
E-mail bungei@city.takashima.lg.jp
キッズアート運営のボランティアを同時募集しています。ご興味のある方は藤樹の里文化芸術会館までご連絡ください。
今月の「社会人サークルTakashima」は浴衣をテーマに2回行います。
「浴衣で夏を楽しむワークショップ」です。
浴衣が初めての人でも簡単にできる着付け、素敵に着こなすコツ、似合うヘアスタイルなどをワイワイ楽しみましょう。
対象:独身女性(10名)
場所:新旭ほおじろ荘(こもれびホール)
参加に:¥500
「浴衣で夏を楽しむ夕べ」です。
浴衣の着付けを男女に分かれてサポーターがお手伝いします。
素敵に切られたら、ヴォーリズ通りから今津港までお散歩しましょう。
線香花火で癒しの夕べを過ごしましょう。
対象:独身男女10名程度
場所:ヴォーリズ今津郵便局
参加費:女性¥500・男性¥1000
マタニティのママ、パパへのお知らせです。
市内の「Cafe&Gallery雨音」さんで「マタニティカフェ」を開催します。
2021年8月6日金)11:00~12:30
参加費500円
申込:0740-33-7758 http://musubisodachi.jp/news/event
今回は刺繍作家の吉本香里さんをお招きして、
赤ちゃんの「背守り」を刺繍します。
「背守り」ってご存知ですか?
子どもの着物の背中に縫い付けたお守りのことです。
昔の人は「目」には魔除けの力があると信じていて、
着物の背中の「縫い目」にも背後から忍び寄る魔を防ぐ力があると考えていたそうです。
大人の着物には背骨に沿って「背縫い」という縫い目がありますが、
赤ちゃんの着物には縫い目がありません。
そこで、子どもに魔が寄り付かない様に背縫いの代わりとなる魔除けのお守りを付けたのです。
赤ちゃんが、事故や病気にならないようにと願った「背守り」。
赤ちゃんの肌着や小物などに刺繍しましょう。
刺繍ははじめてという、プレママ、プレパパさんでもできる図案を用意してもらいました。
マタニティさん同士おしゃべりしながら、
雨音さんのゆったりしたおへやでチクチクしませんか?
お子さまの手形でXmasをモチーフにした手形アートを作ってみませんか?手形を取った後は保護者の方に仕上げていただきます。託児スタッフがフォローに入りますので、ゆっくりとお作りいただけます。(※当日ファミサポに入会していただきます。)
日時:2020年12月4日(金) 10:00~12:00
開催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
材料費:1000円 手形2ペタ分(A4サイズの用紙・水性インク・マスキングテープなど)
持ち物:手拭きタオル(ウェットティッシュなど)
作品を持ち帰る袋・印鑑
お申し込み・お問合せ:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
TEL/FAX 0740-22-5775 火~土曜日9:00~22:00
E-mail josei@npo-genki.com
お子さんの手形でおじいちゃんおばあちゃんに、「敬老の日のプレゼント」作ってみませんか?
手形で鶴や亀を作っていただきます。(手形を取った後は保護者の方の仕上げていただきます。託児スタッフがフォローに入りますので、ゆっくりとお作りいただけます。)
日時:2020年9月10日(木)10:00~12:00
開催場所:高島市働く女性の家(ゆめぱれっと高島)
材料費:1,000円 手形2ペタ分(A4サイズの用紙・水性インク・マスキングテープなど)
持ち物:手拭きタオル(ウェットティッシュなど)・作品を持ち帰る袋
お申込み・お問合せ:高島市働く女性の家 0740-22-5775
高島市今津町今津1,640番地 9:00~17:00(日・月・祝 閉館)