農業公園ブルーメの丘で行われるイベントのお知らせです。
平成30年12月22日(土)
対象:20~35歳くらいの独身の男女(男性は日野町在住在勤の方、女性は結婚後に住む意志のある方に限ります)
募集人数:男女各15名
参加費:男性・3000円 女性・2000円
応募方法:①QRコードから②メール③申込書に記入して持参④電話・FAX
締切:12/7(金)必着
問合:日野町役場企画振興課 📞0748-52-6552
高島市ファミリーサポートセンターによる子育てサポーター養成講座のお知らせです。
人気講師、日本赤十字社救急指導員 岡本行子先生の楽しいお話しです。
インフルエンザやノロウイルスなど冬に起こりやすい感染症や病気の対策など
冬のトラブルから子どもを守るためのヒントが満載です!
平成30年12月15日(土)
午前の部10:00~12:00「小児看護の基礎知識」
午前の部13:00~15:00「冬の病気」
午前の部、午後の部いずれかのみの参加も可能です。
会場:高島市働く女性の家(今津町今津1640)
参加費:無料
申込:℡0740-33-7805 FAX0740-33-7806
締切:平成30年12月11日(火)
託児:未就学児先着5名まで(要登録)
チラシ⇒30年度単発講座 冬の病気
「活動レポート」http://musubisodachi.blogspot.com/
「パパ・ママ子どもの健康情報」http://kenkoujoho.blogspot.com/
「たかしま縁結び情報」http://takashima-enmusubi.blogspot.com/
それぞれにブログをアップしました。
のどかな自然の中にポツンとたたずむ一軒家のCAFE AZZURRA (カフェアズーラ)。
遊び心にあふれた店内で、手作りの特別メニューがいただけます。
また、ヒューマンビートボクサーのC△RRYの演奏が楽しめる、ぜいたくな夜です。
ヨット型のイルミネーションが目印です。
金曜日の夜、お仕事帰りにどうぞ気軽にお越しください!
とき:平成30年12月7日(金)18:30~
ところ:Cafe Azzurra(安曇川町南古賀3-5)
参加費:4000円
対象:20~35歳の高島市在勤在住の独身の方 20名
締切:12月1日(土)
主催:たかしま縁結びボランティアグループ
お問合せ:0740-33-7758
チラシはこちら⇒12.7チラシ
10月、11月の支援センター行事予定やつどいのひろばの予定をアップしました。
秋にちなんだ楽しい行事が盛りだくさんです。どうぞご覧ください。
「柿収穫体験と芋煮会で秋を食べつくそう」が開催されます
日時:2018年11月17日(土曜日)10時~15時
場所:高島市今津町深清水柿畑・宝林寺
集合:JR近江中庄駅
対象者:高島市在住在勤の独身男性
全国の独身女性
男女ともに20~45歳の方 各10名
参加費:2000円(当日集めます)
お申込み・お問合せ:高島地域農業センター
TEL0740-22-3178 FAX22-0740
たかしま結びと育ちの応援団
TEL0740-33-7758 FAX33-7759
柿収穫体験と芋煮会で秋を食べつくそうチラシ
マタニティの、パパさん、ママさんへのご案内です。
今回はスクラップブッキングを体験します。
写真をかわいらしくレイアウトしてお子さんの思い出を残しましょう。
誰にでもできて、楽しめます!
お気に入りの写真を1~2枚持参してください。
材料費300円です。
上のお子さん連れもokです。
お茶を飲みながらおしゃべりしましょう。
チラシはこちら
10.17マタニティ
大好評!
高島地域農業センター主催の農業体験イベントが今年も行われます!
市内のトマト農園にて、トマトの収獲と
収穫したトマトを使って、フレッシュジュースや、ピザ作りを行います。
本格石窯を使って焼くピザは、絶品です!
昨年実施した稲刈り体験で知り合い、
現在一緒に農業を営まれているご夫婦をゲストにお迎えします。
農業の魅力、高島の魅力などお話ししながら、一緒に楽しく過ごしましょう。
ぜひご参加ください。
とき:2018年10月6日(土)10:00~15:00
ところ:滋賀県高島市安曇川町川島
参加対象:20~45歳の独身の方男女各10名(現在女性のみ募集中)
参加費:2000円
お申込み:高島地域農業センター℡0740-22-3178
たかしま結びと育ちの応援団HPイベント申し込みフォーム http://musubisodachi.jp/event/
詳しくはチラシをご覧ください。